「きもの やまなか」は姫路で創業85年。老舗のこだわりの着物と丁寧・親切・高い技術が自慢です。
「歳末SALE」は明日20日までです!本日は茶道教室のお稽古でした。初釜に向けて棚薄茶点前のお稽古に励んでおります!まだまだお稽古をして無事に初釜を迎えられるようにし...
本日の前結び着付は、ネコ柄のかわいい帯締めや、4色使いのオシャレな帯揚げに房が小田巻になってる可愛い帯締めなど、小物のコーディネイトがおしゃれでした。小物を変えるだけ...
只今歳末SALEを開催しておりますが、20日からは新作振袖展も開催いたします!新作の振袖から小物まで揃えております。ご購入、レンタル、お母様の振袖のコーディネイトまで...
本日より20日まで「歳末SALE」を開催しております!本日ご紹介しますのは、オシャレな色無地です。オシャレ着として、また、紋を入れてフォーマルにとてもオシャレな色、生...
明日から20日まで、「歳末SALE」を開催いたします!着物から小物まで、全品20〜70%OFFでご奉仕いたします。今回は逸品着物も多数ご用意しております。本日ご紹介し...
コロナ禍の中、感染防止を徹底しながら10日〜20日まで「歳末sale」を開催いたします。こだわりの附下から小紋、色無地、そして、草履、パック、帯締め、帯揚げなど小物全...
本日も前結び着付教室のお稽古でした。袋帯の二重太鼓。半幅帯、名古屋帯のつぎは袋帯の二重太鼓です。どなたでも簡単に結べるようになりますので、是非前結びを習ってください。...
本日は前結び着付教室、本科の試験日でした。合格
明日、月曜日は定休日です。昨日の前結び着付教室。袋帯の二重太鼓と半幅帯のお稽古でした。半幅帯はおしゃれ着物に、二重太鼓はフォーマル着物に、お二人とも上手に結ばれていま...
本日は午前、午後と前結び着付教室でした。本科のお方は、以前されていたこともあり、手早く、上手に前結びもされていました。また、師範科を卒業されたお方は、振袖の他装まで、...
本日は当店2階にあります白鷺庵にて炉開きをいたしました。茶道の世界では、お正月、一年の始まりです。私も薄茶点前をさせて頂きました。初めての経験でしたが、楽しい炉開きを...